こんにちは♪
神奈川県相模原市にあるイメージアップサロン【Surely】の田代かな子です。
急に寒くなってきてびっくり!
慌てて衣替えしている方も多いのではないでしょうか?わたしもです(笑)
さて、今回は、トータルコースにお申込みいただいた40代 A様のイメージアップレポート☆彡
目次
~A様の『似合う軸』に出会うまで~
- 「似合う」に必要な4つの要素
1-1.顔タイプ診断で似合うテイストと似合う素材がわかる
1-2.骨格診断でスタイルアップする形と素材がわかる
1-3.パーソナルカラー診断でキレイに見える色がわかる - 「似合う」と「なりたい」の融合
2-1.別の骨格タイプに憧れている場合どうしたらよいの?
2-2.好きなイメージとパーソナルカラーが合わない場合どうしたらよいの? - 「似合う」がわかったらヘアやメイクも変えてみよう
- ゴール!!『似合う軸』でオシャレに美しくイメージアップ!!
1.「似合う」に必要な4つの要素
「似合う」に必要な4つの要素「テイスト・形・素材・色」は各診断でわかります
1-1.顔タイプ診断で似合うテイストと似合う素材がわかる
A様の顔タイプは【世代感:大人】×【形状:曲直MIX】+【目力】=エレガントタイプ
◎顔タイプエレガントの印象
エレガント、上品、洗練、華やか、落ち着き
◎似合うテイストや素材
エレガント、コンサバ、トラディショナル
上品で華やかな雰囲気のテイストがマッチし魅力が増します
素材も大人っぽいきれいめな素材や、大人女性の華やかな素材がマッチします
1-2.骨格診断でスタイルアップする形と素材がわかる
A様は骨格ストレート。骨格ストレートがスタイルアップする形は下記ですが
【フィット感】程良くフィット
【サイズ感】ジャストサイズ
【襟元】大きく開けてもOK
【ウエスト丈】ジャストウエスト
【服の形】シンプル、タイト
【ボトムス丈】膝丈、ミモレ丈、クロップド丈、フルレングス、ロング丈
【全体的なライン】Iライン
A様はシンプルすぎると寂しく魅力が増さないタイプ。なので膨らませすぎなければ、袖などデザインのどこかを華やかな形にしたほうが似合います(特にトップス)
1-3.パーソナルカラー診断でキレイに見える色がわかる
A様のパーソナルカラー診断の結果は
4シーズンだとブルべ夏
eightcolor診断だと1st ソフトサマー 2nd ソフトオータム


ブルべイエベ関係なく、上品な穏やかさのある色のグループが一番A様をキレイに見せます
2.「似合う」と「なりたい」の融合
2-1.別の骨格タイプに憧れている場合どうしたらよいの?
A様は骨格ウェーブに憧れているとのこと。ただ、診断はストレート。ウエストのくびれが短く、ハイウエストにするとどうしても上半身が詰まってしまうので、ウエストのラインはなるべくジャストを守っていただきながら、袖丈やパンツの丈、スカートの丈を少し短くしていただくのは特に問題ないのでOK。好きな気持ちも大切に。ただ、顔タイプエレガントさんって骨格ストレートタイプの似合う形や素材に一番相性が良いんです。なのでストレート向けのVネックやIラインなどの形はとってもお似合いになります。
2-2.好きなイメージとパーソナルカラーが合わない場合どうしたらよいの?
A様のパーソナルカラーはブルべ夏。その中でも可愛いパステル系のカラーや明るい澄んだライトサマーではなく穏やかな落ち着きのあるソフトサマーが調和。
ソフトサマーはA様のなりたいイメージ【エレガントテイスト】に良く合うので、肌をキレイに見せつつ、お顔にも似合うので最高。
ただ、2ndのソフトオータムのグループは肌はキレイ見えますが、どうしても色の特徴自体がソフトで大人しい印象なので顔タイプエレガントさんには少し弱いです。そのため、A様のなりたいイメージ、身に付けて心地の良い「リッチウィンター」をセカンドにしました。
ソフトサマーとリッチウィンターの共通点は
・色相:ブルーベース
・明度:明度(低~中)


パーソナルカラーだけを意識してしまうと、色選びも狭くなってしまい、楽しくお洋服を着れなくなってしまいます。
大事なのは、絶対に避けたほうが良い色を知ること。
A様の場合
・ビビットすぎる色(イエベ・ブルべ関係なく)
・暗めにくすんだ色
これだけ避けていただければ、あとは顔タイプに合う色や好きな色を着ていただくほうが
外見も内面も整います。
3.「似合う」がわかったらヘアやメイクも変えてみよう
洋服だけ似合う色やスタイルアップする形に変えてみても、最高にきれいに、最高にオシャレにはみえません。
ヘアメイクもとても大事です。
顔タイプエレガントさんの場合はイヤリングの大きさも大事(小さく大人しいデザインのイヤリングは寂しく物足りなく見えます)

ヘアは前髪をかきあげて、顔周りをふんわりさせて華やかに!
メイクも顔タイプメイク【エレガント王道メイク】をアドバイスして最高に美しく華やかに。
コスメカラーは、似合う&なりたいイメージに合わせ、サマー→ウィンターに寄せました。

顔タイプとパーソナルカラー両方がわかると、似合うコスメブランド、コスメカラーもわかります(*^-^*)
4.ゴール!!『似合う軸』でオシャレに美しくイメージアップ!!



一度『似合う軸』に出会えれば、ピンク=華やか パープル=エレガント ブルー=クール
色彩心理(色がもたらすイメージ)を利用して、どんな時にもオシャレにきれいにイメージアップできます。
A様。憧れつつも、似合うかわからずに恐る恐る試していたというエレガントテイスト。
わたしが太鼓判押しますので、これからは自信を持って楽しく突き進んでくださいね♪
似合う服、似合う髪型、似合うコスメがわからずに、この先買い物の失敗を繰り返しながら
オシャレ迷子・キレイ迷子になってしまうことを考えたら・・・
一度『似合う軸』に出会ってしまえば、無駄な出費も時間も要さずにイメージアップできるんです。
イメコン診断、メイクレッスン。賢く利用してみてください。
一緒に、あなだだけに『似合う軸』をみつけましょう♪
お待ちしております☆彡